私たちについて

代表メッセージ

物流は、企業にとって“最後の競争領域”であると私は考えています。

これまで30年以上にわたり、物流事業者としての現場運営、荷主企業における物流企画・戦略部門、さらには複数の業種におけるコンサルティング支援を通じて、物流のあらゆる側面に携わってまいりました。

その中で実感しているのは、「物流が最適化されることで、企業全体の競争力が大きく向上する」という事実です。反対に、物流を単なる外注先やコストと捉えてしまっている企業では、非効率やリスクが温存されてしまう現実も見てきました。

ZenLogiは、そうした課題を根本から見直し、企業の物流を経営戦略の一環として再構築するために立ち上げた、物流とデータ活用に特化したプロフェッショナル集団です。

私たちは、単なるアドバイスにとどまらず、戦略構築から現場実行、システム連携、業者との調整までを一貫して支援いたします。物流を「削減対象」ではなく、「企業価値を生む仕組み」として整えていくことを目指しています。

社名であるZenLogiには、「Zen=最適・整える」「Logi=物流」という意味を込めており、複雑化しがちな物流をシンプルに、機能的に整えるという使命が込められています。

もし、物流に関して少しでも課題感や気がかりな点をお持ちであれば、ぜひ一度ご相談ください。
経営と現場の両方を理解する立場から、貴社の課題解決に貢献できると信じております。

Zen Logistics&Strategic Partners Japan合同会社
代表 山崎 武寿

私たちは「御社の物流企画部」です

ZenLogi(Zen Logistics & Strategic Partners Japan合同会社)は、
物流に特化したプロフェッショナル・コンサルティングファームです。

私たちは、御社の“物流企画部”として、戦略から現場まで一貫して支援します。

社内チームのように、深く伴走します

荷主企業や物流事業者の中に入り込み、

・現場改善の実行支援
・物流戦略の構築・立案
・データ分析・活用
・システム導入の設計・連携
・物流会社やベンダーとの調整

など、物流に関わる幅広い業務を一気通貫で支援します。
社内に物流専任担当がいなくても、まるで社内チームの一員のように機能します。

「提案だけ」で終わらせない。それがZenLogiのスタンスです。

私たちは、一般的なコンサルティング会社のように、
提案書を渡して終わり…というアプローチは取りません。

現場と並走し、実務レベルでの変革を共に実行する——
それが私たちのスタンスです。

ZenLogiのミッション・ビジョン・バリュー

使命
Mission

クライアントの物流戦略を最適化し、
現場力と競争力を高める

目指す姿
Vision

物流に眠る可能性を、戦略に変える

提供価値
Value

中立的な立場からの改善提案(利益相反なし)

現場と経営をつなぐ実行支援力

データやシステムを“動く仕組み”に変える設計力

私たちの強み

中立性 × 実行力
物流会社や3PLではないからこそ、
遠慮のない本質的提案ができます。

BizDevOps型ロジスティクス
戦略・開発・運用を一気通貫で支援します。

物流のプロ集団
各分野の専門家がチームで伴走します。

ZenLogiという名前に込めた想い

「Zen(最適・整える)」+「Logistics(物流)」を組み合わせた造語。
複雑な物流を、シンプルで機能的な“最適なかたち”に整える——それがZenLogiの信念です。

仏教的な禅の思想から着想を得て「無駄を削ぎ落とし、本質に集中する」考えをビジネスにも適用しています。

ボードメンバー紹介

代表執行役員社長 兼 CEO
山崎 武寿
代表執行役員社長 兼 CEO
山崎 武寿(やまざき たけとし)

30年以上にわたり物流業界に携わり、物流事業者・荷主企業・デジタル活用企業において、現場運営から企画部門、SCM改革まで幅広い実績を積んできた。
多様な業種における物流支援にも取り組み、現場と経営の双方に精通する稀有な物流の専門家である。戦略構想から業務設計、実行支援までを一貫して担い、物流×データ×経営を軸に、変化に強い物流戦略を描き、その実現まで導くことを強みとする。現在は、少数精鋭の専門家チームを統括し、各分野の知見を束ねながらプロジェクトをリード。柔軟な視野と確かな実行力をもって、企業の本質的な課題にアプローチし続けている。
経営戦略部長
臼井 崇
経営戦略部長
臼井 崇(うすい たかし)

戦略的視点と現場実行力を兼ね備えたロジスティクス・プランナー。荷主・物流会社双方の立場での豊富な経験を活かし、物流再編、KPI設計、BCP、政策対応など、社会変化に対応した中長期戦略の設計を主導。
調査・分析・施策立案から現場展開、組織浸透までを一貫して担う。業務プロセスの見える化や、資料構成・合意形成支援にも強みを持ち、物流×経営の橋渡し役としてチームを支える存在。
京都大学 経済学部卒 同大学院修士課程修了。
データ戦略ディレクター
榎本 誠也
データ戦略ディレクター
榎本 誠也(えのもと せいや)

KPI設計やLTV分析、BIツール構築に精通した実務派データアナリスト。広告・EC・食品分野など多様な業界での支援実績を持ち、SQLやLookerを駆使して、データ統合から可視化、改善施策の設計・実行・検証までを一貫して担う。仮説構築力と論理性、現場感覚を併せ持ち、定量と定性の両面から事業課題を分析。経営層から現場までを巻き込んだ実行支援と、継続的な成果創出に強みを持つ。
早稲田大学 先進理工学部卒。
データ戦略ディレクター
榎本 誠也
シニアアドバイザー(業務改革/システム/経営企画)
寺田 猛史(てらだ たけし)

シニアアドバイザー(業務改革/システム/経営企画)
IT・エネルギー・物流業界での現場・本社・経営企画・IT戦略など幅広い領域で活躍。大規模システム導入のPM経験に加え、組織改革・業務改善・新規事業立ち上げ(保育・食品加工等)の実績を多数有する。物流業務の可視化やWMS設計、働き方改革においても独自のアプローチで成果を上げており、物流×IT×経営の橋渡しを担う“現場と経営の翻訳者”としてチームを支える存在。
京都大学 法学部卒。

会社概要

会社名Zen Logistics&Strategic Partners Japan合同会社
代表者名山崎 武寿
所在地東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
電話番号03-6555-4648
メールアドレスinfo@zenlogi.com
設立年月日2021年5月19日
事業内容物流の戦略設計、業務改革、DX・システム導入支援、KPI設計、データ分析支援。
荷主企業・物流事業者の両方に対し、中立的な立場から現場実行と経営支援を一貫して提供。
対応エリア国内全域およびアジア・欧米諸国
支援対象荷主企業(メーカー、卸、小売)、物流事業者(運送会社・倉庫会社)、SIer、大手コンサルティングファーム